2006年 01月 09日
大海戦(ベルゲン争奪戦)2
今日は知り合いの艦隊にサクッと入れてもらい準備完了。
大砲が1基壊れてたのでキャノン砲を探していると新品キャノンを50kで売っている方を発見!まじ感謝です><
その後、連携艦隊組もうかという話になり、提督や他のメンバーが連携艦隊募集シャウトするもまったく反応なし。
それでも粘ること数十分:遂にtellキター(゚∀゚)ということで今日は2艦隊で援護しあうという流れになりました。
んで実際、海戦時間になり出撃してみると大分イング側が押しており、辺りは大混戦。これじゃ援軍も大変そうだ・・・
しかーし!今日は連携艦隊がいるぜ!フゥハハハ
自分達の艦隊が戦闘し、援軍で僚艦が入るという形で順調に勝ち星を挙げていき、最終的には勝利6 戦功20ヾ(゚ω゚)ノ"の今までに比べれば中々の好成績。
全体的にはやはりイング、ネーデル連合軍が押していたけれど、今回初めて連盟国がイスパニアについたこともあり、惨敗ムードというよりお祭り気分でした。明日でラストだけど頑張るぞ(*`・ω・´)
大砲が1基壊れてたのでキャノン砲を探していると新品キャノンを50kで売っている方を発見!まじ感謝です><
その後、連携艦隊組もうかという話になり、提督や他のメンバーが連携艦隊募集シャウトするもまったく反応なし。
それでも粘ること数十分:遂にtellキター(゚∀゚)ということで今日は2艦隊で援護しあうという流れになりました。
んで実際、海戦時間になり出撃してみると大分イング側が押しており、辺りは大混戦。これじゃ援軍も大変そうだ・・・
しかーし!今日は連携艦隊がいるぜ!フゥハハハ
自分達の艦隊が戦闘し、援軍で僚艦が入るという形で順調に勝ち星を挙げていき、最終的には勝利6 戦功20ヾ(゚ω゚)ノ"の今までに比べれば中々の好成績。
全体的にはやはりイング、ネーデル連合軍が押していたけれど、今回初めて連盟国がイスパニアについたこともあり、惨敗ムードというよりお祭り気分でした。明日でラストだけど頑張るぞ(*`・ω・´)
by yagdpanter
| 2006-01-09 00:09
| 大航海日記